「植樹・花壇づくり支援」希望団体募集

仙台市内を拠点とする、町内会、幼稚園・保育所、学校、地域の非営利団体などで、植樹や花壇づくりなどの支援を希望する団体を募集しています。地域に花やみどりを育むために活動する、みなさまからのご応募をお待ちしています。

支援内容 花壇づくり講習会(2回程度)、植樹または花壇づくりなどのための樹木・花苗の提供、土・肥料ほか関連資材の提供、専門家による技術指導など
応募期間 2025年6月27日(金)~7月31日(木)
実施時期 9月~11月
実施数 1~2カ所を予定

2024年の支援活動実績

宮城教育大学附属幼稚園

 園舎西側のツゲなどが植えられたスペースを、花々で取り囲むように整備しました。市民グループ「杜の花パレット」の協力も得て、花壇の周りをレンガで囲み、新しい土を入れ、その後、園児と保護者らも参加し花苗の植え付けを行いました。

実施日:2024年10月23日(水)

西公園を遊ぼうプロジェクト

 西公園の東側、「花の歩話人(ほわっと)ロード」に植えられていたスイセンが、再びたくさんの花を咲かせ、訪れる人を楽しませてくれることを願い、多くの市民らの協力により、球根を掘り起こし、新しい土を入れ、再び植え付ける作業を行いました。

実施日:2024年11月25日(月)

応募条件

  • 仙台市内の小中学校、幼稚園・保育所、地域の町内会または各種団体のいずれかで、植樹・花壇づくりをするための敷地をご用意いただけること。(個人や企業は対象外とします)
  • 植樹・花壇づくりの実施当日、作業に必要な人員がご参加いただけること。(作業は応募団体の皆さまが中心となり実施していただきます)
  • 植樹後の維持管理を、継続的に実施いただけること。
  • 植樹・花壇づくりの実施当日に取材にご協力いただくとともに、後日、河北新報紙面への掲載をご了解いただけること。
  • 植樹・花壇の造成後に協賛社名入りプレートの設置をご了解いただけること。

※応募多数の場合は、当キャンペーン事務局にて選考のうえ決定いたします。
※植樹や花壇づくりにあたっては、事前に打合せのうえご要望を伺いますが、予算を含め実施内容については当事務局にお任せいただきます。

団体名
代表者名
メールアドレス

当事務局からの連絡用として使用いたします。連絡の取れるメールアドレスを正確に入力してください。

電話番号

当事務局からの連絡用として使用いたします。平日の日中に連絡の取れる電話番号を入力してください。

本文(ご希望の支援内容・エピソードなど)

植樹・花壇づくりをしたい場所、理由、目的などをご記入ください。