MENU
わたしの
「みどりのある風景」
紹介
わたしの
「みどりのある風景」
募集
プレゼント賞品紹介
植樹・花壇づくり
支援希望団体募集
トップページ
あしたのみどり
キャンペーンとは
紙面特集
協賛社紹介
プライバシーポリシー
投稿見本
1ページ
6月~7月の投稿
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
8月の投稿
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
9月の投稿
1ページ
2ページ
10月の投稿
田園地帯【角田市】
五月初旬に田植えが済んだ、角田市北部の田園地帯。六月になると、稲は青々と生長していました。
2022年6月
自由人
多賀城跡あやめ園【多賀城市】
中世の遺跡を偲ぶ多賀城跡近辺のあやめ園、緑とあやめの色々が美しい。
2022年6月
雨あがりの濡れ落ち葉
自宅の近く【丸森町】
枯れ木がお気に入りの撮影ポイントで、春夏秋冬の写真を撮っています。
2022年8月
丸井 森
みちのく杜の湖畔公園【川崎町】
やすらぎの池に咲く花の彩りが、周囲の景色を一変します。
2021年10月
CHIYOKO
蔵王えぼしスキー場【蔵王町】
斜面一面の水仙か迫ってくるようです。
2021年6月
ロア
材木岩公園【白石市】
白石川を春風を受けて大小色とりどりの沢山の鯉のぼりの泳ぐ姿は壮観です。
2022年5月
CHIYOKO
旧金成小学校校庭【栗原市】
旧金成小学校校庭の真ん中に残された巨木、何見送っただろう見送っただろうか、凜とした風格を感じた。
2022年5月
chitoseちゃん
亘理町逢隈【逢隈】
クリムゾンクローバー満開です。圧巻。
2022年5月
こんちゃん
長老湖【七ヶ宿町】
紅葉が色づき青空が広がり風がない、っていう条件がそろわないとこの絶景は見られません。
2021年10月
K.Suzuki
投稿見本
1ページ
6月~7月の投稿
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
8月の投稿
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
9月の投稿
1ページ
2ページ
10月の投稿